精神科や心療内科に通っている多くの方が薬物療法のみによってうつ病や精神病と共に生活を強いられています。
周りに誰も信じられる人がいなかったり、頼る人は先生のみ・・・そんな方は少なく無いと思います。
そんな先生に症状を伝える時に少しでも悪い波の症状を伝えると、それまでに処方されていた薬(抗鬱剤や抗不安剤等)に追加として処方された記憶は御座いませんでしょうか?
もしくは更に強いSSRI等の薬を処方されたりし、副作用で夜寝る前の記憶がなくなっている事や、絶望感による大量摂取等、悪影響を及ぼす可能性は今現時代にもかなりの可能性を秘めております。
病院に行く度に都度処方量が増える薬物療法で本当に貴方はこのままいつか時が経つに連れてうつ病や精神病が治っていくとお考えでしょうか?
病気を治すのは、薬ではありません。
貴方自身が完治をさせる為の特効薬でもあり、薬物療法の場合、多くの薬の副作用により太ってしまいそれがコンプレックスとなり、更に外出が難しくなる等、多くの問題が増加していくケースも多く、うつ病では長期になれば長期になるほど、身体に出る影響や、限られた時間の中での苦痛を感じなければなりません。
薬を飲まないと仕事にいけない、睡眠導入剤を飲まないと夜眠れない、外出をする際には薬を所持していないと不安になる。等
一度に断薬をしてしまうと副作用により悪影響を及ぼす可能性もありますが、必ず必要がなくなる時はきっと来ます。
それまでの速度を早くする為にも、是非一度無料相談だけでも全く構いませんので、お気軽に長野うつ病カウンセリングにお問い合わせ下さい。